子ども観察記+α

兄(10歳・小4)と弟(7歳・小1)の、日々の観察記録と、+αの記録です。

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

性教育!

conobie.jp を読みました。「聞かれたらちゃんと答えよう」とはずっと思ってたんだけど、目下のところ性の話題にはぜんぜん触れてこないご兄弟…まだまだ子どもなのね、って思ってたけど、よく考えたら、兄くんの好きな戦国時代小説には、武将たちの房事が割…

パン切ってあげようか?

朝、弟の食事がなかなか進まない。聞くと、「お腹がいたくていたくて食べられないよ」という。 顔色は悪くない。(さっきまで兄とプロレスごっこしていた。)ひとまずお腹にも触れてみたが、ちゃんと動いている。「このへん痛い?」「少し休んでいようかねー…

ふしぎな子の話

次男の保育園の同級生に、ちょっとふしぎな女の子がいる。次男をお迎えに行くと、時々部屋の入口までやってきて、手品を見せてくれるのだ。切れた!と見せかけてつながっている毛糸。折り紙でつくったおさいふの中に入ったらいつのまにか増えているコイン。…

ぼくなんかいなければいい

先日来、何人かの友人がSNSでこの記事をシェアしている。 blogos.comこれを読んで、少し前にあった次男とのやりとりを思い出した。次男はその日、兄の文房具を持ち出してこちょこちょいたずらしていて、止めても止めてもなかなかやめなかった。「やめて」と…

理科の問題、どう教える?(文系母編)

小3息子が、理科の問題を前に、うーんうーんと唸っている。「モンシロチョウの幼虫が食べるものを選びなさい」という問題。例として、アブラナとダイコンが出ていて、もうひとつを選びなさい、というもの。「バッタの特ちょう=虫」の男にはハードルが高い…

図工の先生

兄の学校の公開日。図工の授業を見に行ったら、図工専科の先生の言葉がいちいちかっこよかったのでメモ。①「こうだろうと思って描かないで。見て、見て、見て!」クロッキーの授業。文房具や人物モデル(先生と、立候補した子ども)を5分とか7分とかで描く…

困らないように

次男の保育園の保護者会で、近隣小学校(兄の小学校)の校長先生からお話を聞いた。「就学前に身につけておいてほしいこと」の話がメインだった。あいさつと返事がしっかりできるように、言葉遣いを丁寧に、自分の非を素直に認めるように、早寝早起きできる…

お母さんに期待すること

今わたしの勤めているNPO法人では、年に数回、自分のワークとライフの棚卸しをする機会がある。団体のミッションビジョンに対する考えや、それを業務の中にどう落とし込み、達成までどんな道のりを描いているのか、個人としてのミッションや大切にしたいこと…

小3男子のノート術(笑)

昨日、「算数のノートが終わりそうだから買ってほしい」と長男からリクエストがあった。算数のノートはもう3、4冊目なのだけれど、そういえば他のノートを「買って」と言われた記憶がない。ちょーっと見せてくれるかな?と理科のノートを見せてもらった。……

ほめられるとこまる

兄弟の通っている剣道教室で鏡開きがあった。基本的にひたすらおもちを食べる会なんだけど、ひとり一言、今年の抱負を発表する場面がある。発表といっても「試合で勝てるように素振りを頑張ります」くらいの簡単な一言なのだけど、弟くんは朝からそれをすご…

食べさせないで

冬休み中に、祖父母の家(父方の)に行くことをかなり楽しみにしていた子ども達。人気の理由はいくつかある。・おじいちゃんとおばあちゃんが優しい(怒らない)・お菓子食べ放題・テレビ見放題・成長したいとこたちが置いていったおもちゃがたくさんある・…

8歳と6歳のサバイバル生活

久々の更新です。クリスマスからお正月にかけて、インフルエンザで寝込んでおりました…しかも夫と2人で。数年前だったら割と気軽におじいちゃんヘルプを要請して数日預かってもらっていたところだけれど、両親も高齢化してたり子どもも子どもなりにいろいろ…