子ども観察記+α

兄(10歳・小4)と弟(7歳・小1)の、日々の観察記録と、+αの記録です。

2018-01-01から1年間の記事一覧

新しいブログはじめました

新しいブログをこちらにはじめました。「子ども」というモチーフからは離れますが、「育つ」ということについてはひきつづき注目していきたいと思っています。 micandescitrus.hatenablog.com

子どもの観察記録、終了します

昨年度末あたりから、子どもたちの成長、親としてのわたしのフェーズの変化により、子どもたちの日々の様子をオープンに綴る、という形がそぐわなくなってきました。細々と綴ってきたブログですが、このあたりでいったん閉じたいと思います。これまで読んで…

勝手にできない

長男と、食事のことで小さな諍いをした。早炊きで炊いたご飯が好きじゃなくて、食べたくない彼vs.どうにか食べさせたいわたし。あーだこーだ言い合っているうちに、もういろいろと、いやになってきた。「もう勝手にしなさい!」の「か」の辺りでちょうど沸か…

温かく満たされているとき

このところ寒いせいか、自称ネコ科の弟くんはてきめんに夜の剣道のお稽古に行きたがらなくなっている。「じゃあ休めばいいんじゃない?」と思うんだけど、目下のところ「皆勤賞をもらう」のが大きな目標なので、首をたてに振ることはない。振ることはないん…

場所が問題なんじゃない

兄くんが中学受験用の塾に通い始め、受験するかもモードになって約1年。塾の先生のお勧めに従い、いろんな学校の説明会やら文化祭やらに行ってみた1年であった・・・。数えてみたら、1年で10回以上行ってた。(気楽に行くぶんにはけっこう楽しかった。…

友よ、君は教育してはいないだろうか(ヘッセ「シッダルタ」感想)

年末年始の帰省中にヘッセの「シッダルタ」を読んだ。インドの求道者、シッダルタの、ほぼ一生の物語だ。(ちなみにお釈迦様=ゴータマ・シッダールタとは別人。)読み返すたびにヒットポイントが違うんだけど、今回ぐっときたのは、シッダルタが老境に差し…

嬉しくなっちゃう

インタビュー記事を書く仕事を時折いただいている。プロセスの中で一番好きなのが、文字起こしの時間だ。文字に移していくことでより濃密な体験になるのが嬉しい。録音の中には自分の声も入っている。その声を聞くと、自分の「聞き方の癖」みたいなことに気…

いろんな形で何度も出会う

ようやく子どもたちの冬休みが終わろうとしている。・山の家で冬の星空を見た・おじいちゃんに「天文宇宙検定問題集」をもらった。(弟くん)・多摩六都科学館のプラネタリウムをみた・三鷹の探求学舎の「宇宙編」講座に参加した(兄くん)などなど、振り返…