子ども観察記+α

兄(10歳・小4)と弟(7歳・小1)の、日々の観察記録と、+αの記録です。

子どものこと

場所が問題なんじゃない

兄くんが中学受験用の塾に通い始め、受験するかもモードになって約1年。塾の先生のお勧めに従い、いろんな学校の説明会やら文化祭やらに行ってみた1年であった・・・。数えてみたら、1年で10回以上行ってた。(気楽に行くぶんにはけっこう楽しかった。…

友よ、君は教育してはいないだろうか(ヘッセ「シッダルタ」感想)

年末年始の帰省中にヘッセの「シッダルタ」を読んだ。インドの求道者、シッダルタの、ほぼ一生の物語だ。(ちなみにお釈迦様=ゴータマ・シッダールタとは別人。)読み返すたびにヒットポイントが違うんだけど、今回ぐっときたのは、シッダルタが老境に差し…

いろんな形で何度も出会う

ようやく子どもたちの冬休みが終わろうとしている。・山の家で冬の星空を見た・おじいちゃんに「天文宇宙検定問題集」をもらった。(弟くん)・多摩六都科学館のプラネタリウムをみた・三鷹の探求学舎の「宇宙編」講座に参加した(兄くん)などなど、振り返…

遅刻を気にしているのはわたしだけ、という。

今朝、家族全員で8時5分前に起きた。「あれっ?」という夫の声がして目が覚めたら、部屋がいつもよりだいぶ明るかった。子どもたちも珍しく飛び起きてきた。子どもの学校は8時20分に始まる。夫は8時15分に家を出る。いろいろ間に合いそうにない。あ…

楽しみなこと

弟くんが11月生まれ、兄くんが1月生まれなので、クリスマスや正月もはさまる11月から1月にかけてはイベントが目白押しだ。ふたりともいろいろなことを楽しみにしている。弟くんはこのところ理科の実験や観察に憧れていて、図書館で実験本及び観察本を…

休めないよ。

長男のリクエストで、冬休みにとあるプログラムを申し込んだ。 …と思いこんでいたんだけど、なんとその一日目が、まだ冬休みじゃなかった(汗)そのプログラムに参加するのをものすごーく楽しみにしていた長男は、まあ当然のことながら大荒れだった。「じゃ…

お母さん、じゃま!

少し前の出来事。布団に入った長男がなかなか寝ずに、本を読んでげらげら笑っている(ちなみに読んでいるのはまんが戦国辞典。笑いのツボが不明)。しばらく気にせずに隣で一緒に本を読んでいたが、23時を回ってさすがに気になってきた。しかも、明日は学…

いじわるな気持ちの根っこに

お母さんリボンどこ?と、6時40分に息子が言った。リボンはもってないなあ、というと、生活科のリースづくりで使う、という。そういえば先月の学年便りの裏側に「9月下旬にリースづくりするので飾り付けの材料よろしく」的なことが書いてあったような。…

自由に育ってほしいし言うこと聞いてほしい

少しずつ自己裁量でできる部分を増やしていけたらいいかな、と思い、衣類の管理やチョイスを子どもたちに任せている。その日何を着ていくかも、自分で決めてね、と言っている。簡単なことだけど、実は案外試される。たとえば上下迷彩柄で出かけようとする兄…

「ずる」と向き合う

小4息子がこのところずっと塾のオンライン計算課題に苦戦している。1回やり通すのに30分くらいかかる。20問中18点以上取れば合格で、合格すると1ヶ月に1回の習熟度別クラス替えの際にボーナス加点される、というわりとえげつない仕組みになってい…